暮らしに役立つヤマトのワンポイントアドバイス
インデックスページに戻る
ヤマトが集めた身近な情報    更新2020-012-28

神奈川エリア イベント情報

2020年 2月



各地イベント情報
◆ 県内各地の節分祭
県内各地で開催される節分豆まきの情報をまとめました
□ 鎌倉市・大船 大船観音 節分追儺会
2月1日(土)
大船観音寺/JR大船駅西口から徒歩5分

■場所:大船観音寺(岡本一丁目) ※雨天決行
※開場12:00 先着1000名まで入場可/入場料300円(大人・こども)
■豆まきは14時頃〜
<当日のゲスト>
勢関、伊藤かずえ、五大路子、伊藤かずえ、ジャガー横田、三屋裕子、杉山祥子、大山加奈、春風亭ぴっかり (2019年参加)
お問合せ:大船観音寺 0467(43)1561


□ 横浜市 大本山總持寺 節分追儺式
2月3日(月)
大本山總持寺/JR京浜東北線:鶴見駅西口より徒歩5分  京浜急行線:京急鶴見駅より徒歩7分

■場所:大本山總持寺 ※雨天決行
※10:00〜開場 一般の参拝客の定員は2,000人。
 12:00〜節分会追儺式(ついなしき)法要打ち出し
<当日のゲスト>
往年の大スター故石原裕次郎氏の菩提寺(氏のお墓があるお寺)としても有名です。それで毎年、節分には石原軍団の俳優さんがゲスト参加 舘ひろし 池田努 徳重聡 宮下裕治 金児憲史 神田穣 増本尚 伊藤かずえ 大和田伸也 五大路子 清水宏保 大山加奈
お問合せ:大本山總持寺 045-581-6021

□ 藤沢市 江の島神社 節分追儺式 節分豆まき
2月3日(月)
江の島神社/JR京浜東北線:鶴見駅西口より徒歩5分  京浜急行線:京急鶴見駅より徒歩7分

■場所:江島神社 辺津宮境内内
※豆まきは6回程度行われ、当たりが出れば様々な景品がもらえる!
<開催内容>
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
お問合せ:江島神社 0466-22-4020

□ 鎌倉市 節分祭  鎌倉宮 鶴岡八幡宮 建長寺 長谷寺 など
2月3日(月)
下記を参照/

 鎌倉市市内各所において節分の豆まきが行なわれます。
 節分とは、立春・立夏などの季節が変わる前日のことで、特に立春の前日には昔の暦が立春から新しい年が始まるとされていたことから、節分は1年最後の日でした。そこで災いを運んでくるという目に見えない精霊を鬼と考え、豆をまいて追い払い、また、自分の持つ心身のけがれを流し去ったところで、新しい年の幸福を願う気持ちが節分の行事を伝えています。


■場所:鎌倉市内寺社

鎌倉宮(鎌倉市二階堂) 0467-22-0318
 祭典15:00〜 鬼やらい神事15:20〜 豆撒き行事15:40〜

鶴岡八幡宮(雪ノ下2丁目) 0467-22-0315
  13時〜節分祭、その後豆まき

建長寺(鎌倉市山ノ内) 0467-22-0981
 午前11時から〜江戸芸かっぽれ奉納(※駐車場出発)、正午頃から〜豆まき

長谷寺(鎌倉市長谷三丁目) 0467-22-6300
 追儺会(ついなえ)法要11:30〜 豆まき12:00〜 
お問合せ:上記参照

□ 寒川町 寒川神社 節分祭

2月3日(月)

寒川町宮山・寒川神社/JR東海道線茅ヶ崎駅からバス寒川神社前下車又は相模線宮山駅から徒歩5分


写真■場所:寒川神社
■時間:1回目 11:00〜、2回目 14:00〜
■内容:立春を迎える前日、1年間の邪気災厄を祓う盛大な節分祭節分祭・豆まき神事が2回行なわれます。始めにご本殿で節分祭の神事が行なわれ、次に年男・年女の方々が外庭に設置された特設櫓の上より参集した人々に福豆まきを行ない、厄を祓います。

◇参照HP:http://samukawajinjya.jp/festival/setsubunsai.html

お問合せ:寒川神社 0467(75)0004

□ 川崎市 川崎大師 節分会(豆まき式)
2月3日(月)
川崎大師平間寺・境内特設舞台/京急大師線川崎大師駅下車徒歩約8分
写真
■場所:川崎大師平間寺・境内特設舞台(川崎市川崎区大師町4−48)
■時間:豆まき式は11:30、14:00、16:30の3回 各30分ほど実施
■内容:大本堂での大護摩祈願の後、境内特設舞台において、年男・年女による豆まき式が執り行なわれます。弘法大師の威光にあやかることができるとして評判な盛大な豆まき式です。なお、川崎大師では「福は内 福は内」と豆をまき、「鬼は外」は言わないのが慣わしとなっています。

◇参照HP:http://www.kawasakidaishi.com/
お問合せ:川崎大師平間寺 044(266)3420

□ 藤沢市 遊行寺 節分追儺式(豆まき式)
2月3日(月)
遊行寺/京急大師線川崎大師駅下車徒歩約8分
写真
■場所:川崎大師平間寺・境内特設舞台(川崎市川崎区大師町4−48)
■時間:豆まき式は 午後1時半、午後3時
■内容:毎年恒例の2月3日に行われる遊行寺節分追儺式(豆まき)は、檀信徒を始め藤沢市民の皆様のご協力を得て厳修しております。
この法要は、大般若経(だいはんにゃきょう)六百巻を転読し、旧暦の年の変わり目に豆を投げて邪気を祓い、福を呼び込み、そして一年の幸福を祈る行事です。て評判な盛大な豆まき式です。なお、川崎大師では「福は内 福は内」と豆をまき、「鬼は外」は言わないのが慣わしとなっています。

◇参照HP:http://www.kawasakidaishi.com/
お問合せ:川崎大師平間寺 044(266)3420

□ 伊勢原市 節分祭
2月3日(月)
伊勢原市内各社寺/

 毎年立春の前日に大山阿夫利神社と三之宮比々多神社、伊勢原大神宮などで行なわれます。特に宝まきは大変人気があり、冬の里山がたくさんの人出で賑わいます。

■場所:伊勢原市内各社寺
伊勢原大神宮(0463-96-1611) 10:30〜、16:00〜
  小田急線伊勢原駅より徒歩約10分
  参拝者にもたくさんの福として福豆や景品が当たります。10時半からの部では幼稚園児による可愛らしい豆まきが行なわれます。
三之宮比々多神社(0463-95-3237) 10:00〜、12:00〜、15:00〜
  小田急線伊勢原駅より北口1番乗場の栗原行きバスで比々多神社下車又は鶴巻温泉駅行きバスで神戸下車徒歩15分
  年男年女の奉仕により特設舞台から福豆と小判が蒔かれます。小判と引き替えに素敵な景品が当たる籤引きに参加できます。また、境内には赤鬼・青鬼が出現します。
大山阿夫利神社(0463-95-2013)  11:00〜、13:00〜
  伊勢原駅北口4番乗り場より大山ケーブル行きバス(約30分)で終点下車徒歩15分、ケーブルカー(6分)
  午前と午後の2回、行事司により特設舞台から福豆が蒔かれます。福豆に混ざって蒔かれる小判はスクラッチカードと交換でき素敵な景品と交換できます。
お問合せ:上記参照

□ 箱根町 箱根神社 節分祭追儺式】
2月3日(月)
箱根神社/箱根登山鉄道「箱根湯本駅」から「箱根町・元箱根行」のバス「元箱根」もしくは「箱根神社入口」〜徒歩10分

■場所:箱根神社
■時間:豆まき式は  11:00〜
■内容:右大臣、左大臣、赤鬼、青鬼などに扮した行列が、箱根神社の第一鳥居から神社に向かうのを皮切りに、節分祭が執り行われます。追儺式、年役による豆まきのあと、箱根ならではの芦ノ湖上での打ち豆も行われます。前夜には、箱根神社節分祭奉祝花火大会(冬景色花火大会)が開催されます。

お問合せ:箱根神社社務所 0460-83-7123


■ 各地の朝市&その他の情報
毎月開催されている朝市その他の即売会などの情報をまとめて紹介
※開催の有無や詳細については、各地開催者までお問い合わせ下さい
毎月開催
□ 平塚市 SunSunマルシェ
2月9日(日)
湘南海岸公園/平塚駅南口21番線から平15、平16、平17系統「湘南海岸公園前」下車徒歩
平塚駅南口からなぎさプロムナード沿いに約15分

■場所:湘南海岸公園
■時間:10:00〜14:00
■内容:出来立てグルメのキッチンカー、手作り作家さんの1点物の雑貨やアクセサリーなど、地元平塚の商店を中心に集まる、おいしい!たのしい!うれしい!がつまった青空マーケットです。 そのほか、青空ライブやヨガ、ビーチバレー、サーフィンの体験教室など毎回多彩なイベントを開催しています。
お問合せ:SunSunマルシェ実行委員会 0463-31-7211

□ 三浦市 三崎&金田の朝市
2月2日(日)、9日(日)、16日(日)、23日(日) ※毎日曜日開催
葉山町・鐙摺港/
京浜急行電鉄新逗子駅又はJR逗子駅より京浜急行バス海岸廻り葉山行きで(6分)鐙摺下車、徒歩1分
写真
■場所:三浦郡葉山町・鐙摺港、※30日のみ森戸神社
 ※毎日曜日開催、年始第一日曜日&年末最終日曜日のみ休業
■時間:8時半〜(※売り切れ次第終了)
■内容:毎日曜日の9〜11時にラ・マーレ・ド・茶屋の裏手の鐙摺港で行なわれている朝市です。サザエやアジの干物などの魚介類や乾物類だけでなく、けんちん汁やイクラ丼などの手作り料理も並びます。開始前に行列が出来るほどの人気です。
お問合せ:永楽家 046-875-0315

□ 葉山町 葉山の朝市
2月2日(日)、9日(日)、16日(日)、23日(日) ※毎日曜日開催
葉山町・鐙摺港/
京浜急行電鉄新逗子駅又はJR逗子駅より京浜急行バス海岸廻り葉山行きで(6分)鐙摺下車、徒歩1分
写真
■場所:三浦郡葉山町・鐙摺港、※30日のみ森戸神社
※毎日曜日開催、年始第一日曜日&年末最終日曜日のみ休業
■時間:8時半〜(※売り切れ次第終了)
■内容:毎日曜日の9〜11時にラ・マーレ・ド・茶屋の裏手の鐙摺港で行なわれている朝市です。サザエやアジの干物などの魚介類や乾物類だけでなく、けんちん汁やイクラ丼などの手作り料理も並びます。開始前に行列が出来るほどの人気です。
お問合せ:永楽家 046-875-0315

□ 平塚市 湘南ひらつか ふれあいマーケット(朝市)
1月23日(日)
平塚市総合公園・南駐車場/平塚駅西口より徒歩25分、
または平塚駅北口バスターミナル4番線よりバス(約7分、※4番線のうち平67田村車庫行き以外のバスは全て「総合公園」を通ります)

■場所:平塚市総合公園・南駐車場
■時間:7:00〜8:00
■内容:生産者と市民がふれあいながら楽しんで買い物ができる憩いの場、湘南ひらつかふれあいマーケット。地場産野菜や魚、焼き立てのパン、ほくほくのコロッケ、湘南ひらつか名産品など、さまざまな商品を販売しています。
お問合せ:平塚市役所産業振興部産業振興課 0463-21-9758



 横浜市 横浜中華街 春節〜Chinese New Year 2020
中国のお正月
1月25日(土)〜2月8日(土)

横浜中華街/


■場所:横浜中華街 
■内容:中国では旧暦の正月を「春節(しゅんせつ)」といい、盛大にお祝いする風習があります。横浜中華街でも中国同様の「春節」を楽しめるよう1986年より「春節」を開催しており、今回で33回目を迎えます。獅子舞や龍舞、皇帝衣装のパレード等中国の伝統文化を紹介する「春節」は今や横浜の観光を代表する行事ともなり冬の風物詩ともなっております。

△春節カウントダウン 1月24日(金)24:00〜/横濱関帝廟・横濱媽祖廟
 横浜中華街では、「春節」を迎える2月5日の前夜、横M關帝廟でカウントダウンが行われ、街は新年を迎えるお祝いムード一色に包まれます。

△採青(ツァイチン)1月25日(土)14:30〜20:00/中華街全域
 春節」当日には伝統の獅子舞「採青(ツァイチン)」がけたたましい爆竹や太鼓の音が鳴り響く中で行われ、一帯は華やかにまさしく「春節」独特の雰囲気に包まれます。白や黄色などに彩色された5頭の獅子が5コースに分かれ、各店舗の商売繁盛や五穀豊穣を祈って獅子舞を披露します。獅子は銅鑼や太鼓に合わせて激しく踊り、 最後に後ろ足で立って伸び上がり、店先につるされた祝儀袋の「紅包(ほんぱお)」をくわえ取ると爆竹が鳴り響き、お客様からは大きな歓声が沸き起こります。

△祝舞遊行(しゅくまいゆうこう) 1月26日(日) 16:00〜/中華街全域 スタート/山下町公園(中華街内)→関帝廟通り→福建路→西門通り→中華街大通り→南門シルクロード→山下町公園
「春節」の一大イベントである祝賀パレード「祝舞遊行(しゅくまいゆうこう)」を実施致します。「祝舞遊行」では華やかな皇帝衣装隊に加え、人気者の獅子や龍が登場します。ダイナミックな演技が続く龍舞や、勇壮な中にも愛らしい表情の獅子舞は来街者のすぐ目の前で行われ、それは中華街の「春節」でなくては体験できない光景です。華やかな衣装や、目前で繰り広げられる様々な演技、横浜中華街の「祝舞遊行」を存分にお楽しみ下さい。

△春節娯楽表演 2月1日(土)、2月2日(日)/山下町公園
@13:00〜14:00 A14:30〜15:30 B16:00〜17:00
「娯楽表演(ごらくひょうえん)」と銘打ち、中華街内の山下町公園では獅子舞・龍舞・舞踊・中国雑技などの中国伝統芸能を披露します。 名実共に春節の顔となっている勇壮な龍舞や躍動的な獅子舞に加え、優雅で華やかな中国舞踊、息を呑む演技が続く中国雑技など、まさに横浜中華街の「春節」ならではの華やかな雰囲気を味わうことができます。

△元宵節燈籠祭(げんしょうせつとうろうさい) 2月8日(土)13:00〜19:00/山下町公園
春節の最後を飾る幻想的なお祭り「元宵節燈籠祭(げんしょうせつとうろうさい)」を横濱媽祖廟で行います。メッセージ燈籠に書き込まれた人々の願いが天に届くように奉納舞を披露します。温かく柔らかな無数の光の中での優雅な奉納舞、その瞬間横濱媽祖廟に集うお客様はみな未体験の感動を覚えることでしょう。

◇参照HP:http://www.chinatown.or.jp/
お問合せ:横浜中華街発展会協同組合2017春節実行委員会 045-662-1252

■ 箱根町 箱根神社節分祭奉祝花火大会
冬景色花火大会
2月2日(日)
芦ノ湖元箱根湾湖上/JR東海道本線「小田原駅」から「箱根町港・元箱根港・箱根関所跡行」のバス約1時間「元箱根」もしくは「箱根神社入口」下車

■場所;芦ノ湖元箱根湾湖上
■時間: 19:30〜19:50 ※荒天時のみ中止
■内容:箱根神社節分祭を奉祝し、前夜に、芦ノ湖元箱根湾で「節分祭奉祝花火大会(冬景色花火大会)」が開催されます。芦ノ湖に約20分間、約2000発もの花火が打ち上げられ、冬の澄み渡る満天の星空を鮮やかに彩ります。
お問合せ:箱根町総合観光案内所 0460-85-5700

■ 横浜市 ヨコハマストロベリーフェスティバル2020
横浜赤レンガ倉庫がいちごに染まる
2月6日(木)〜2月16日(日)
横浜赤レンガ倉庫/みなとみらい線馬車道駅又は日本大通り駅より徒歩約6分

■場所;横浜赤レンガ倉庫
■時間:平日 11:00-18:00、土日祝 10:00-18:00
 ■内容:年は初出店の4店舗を含む過去最多23店舗がいちごマーケットに集結!!
ブランドいちごのサンプリングは佐賀県の新品種「いちごさん」をはじめ、過去最多8種類を毎日日替わりで配布予定!!
横浜赤レンガ倉庫内のカフェ・レストラン、ショップでも、いちごにちなんだ限定メニュー・アイテムを取り揃え、皆様のご来場をお待ちしています??

◇参照HP:https://www.yokohama-akarenga.jp/strawberryfes/
お問合せ:横浜赤レンガ倉庫2号館インフォメーション 045-227-2002【受付時間 11:00〜20:00】

 鎌倉市 荏柄天神 針供養
絵柄天神で毎年恒例の針供養
2月8日(土)
荏柄天神社/JR横須賀線鎌倉駅から大塔宮行バスで天神前下車

 ■場所:荏柄天神社(二階堂)
■時間:10:30〜
■内容:日ごろ私たちの生活のために、黙々と働いてくれる針に感謝するためのお祭りです。この日は軟らかい豆腐に刺すことで普段の針の労をねぎらいます。物のすべてに神様が宿り心があると考えていたわれわれの祖先が生み出した心優しい習慣といえましょう。最近では鍼治療に使われる鍼の供養を希望される方も大勢来社されるようになりました。
当日は針供養の御祈願も受け付けております。ご本殿で御祈祷の後にお豆腐に針を刺し御供養頂きます。
針供養のご祈祷につきましてのお問い合わせは下記までご連絡下さい。
お問合せ:荏柄天神社 0467(25)1772

 横浜市 岡村天満宮 針供養
針祭(針供養)
2月8日(土)
岡村天満宮/JR根岸線「磯子駅」から9系統の市営バス「天神前」〜徒歩5分、またJRは根岸線「根岸駅」から78系統の市営バス「天神前」〜徒歩5分

 ■場所:岡村天満宮
■時間:針祭式典/13:00〜(約40分間)
■内容:京都の北野天満宮の分霊を祀る岡村天満宮で、毎年2月8日に使い古しの針を供養する「針祭(針供養)」が開催されます。約300人が参列する中、針塚の前にて神事が行われ、式典の最後に古い針を豆腐にさして感謝を表わし、裁縫や手芸上達を祈願します。着物姿の女性が大勢訪れ、華やかな雰囲気に包まれます。
お問合せ:岡村天満宮 社務所 045-751-2008

■ 鎌倉市 佐助稲荷神社 初午(はつうま)祭
2月牛の日に1年の豊作を祈る神事
2月9日(日)
佐助稲荷神社/鎌倉駅から徒歩20分

■場所:佐助稲荷神社(佐助2丁目)
■時間:正午〜
■内容:春の農作業の開始を前にして2月の午の日に1年の豊作を祈るために行なう神事で、佐助稲荷社でそれぞれの伝統により初午祭を執り行ないます。なお、稲荷社は古くから食物の神として広く信仰されてきましたが、今では商業関係者のお参りが多くなりました。
お問合せ:佐助稲荷神社 0467-22-4711

■ 鎌倉市 鶴岡八幡宮 丸山稲荷神社 初午(はつうま)祭 
2月牛の日に1年の豊作を祈る神事
2月9日(日)
丸山稲荷神社/鎌倉駅から徒歩12分

■場所;丸山稲荷神社(雪ノ下二丁目、鶴岡八幡宮境内)
■時間:14:00〜
■内容:2月の最初の午の日は初午といわれ、京都・伏見稲荷大社を御本社に仰ぐ全国のお稲荷様のお祭りの日で、この祭りを初午祭と言います。初午祭の起源については、和銅4年(711)2月初午の日に稲荷の神様が伏見稲荷の三ヶ峰にご出現になられたので、この日を記念してお祭りが行われているとされます。丸山稲荷社では初午の日に午後2時より祭典が執り行なわれ、氏子の皆様方や特別崇敬者の方々で賑わいます。
お問合せ:丸山稲荷神社 0467(22)0315

■ 小田原市 曽我梅林 流鏑馬
2月11日(火・祝)
曽我梅林/JR御殿場線「下曽我駅」から徒歩10分、またはJR東海道本線「国府津駅」から富士急湘南バス「下別所」下車

■場所:曽我梅林 原地区
■時間/13:00〜14:30
■無料 ■曽我梅林の原地区で、勇壮な流鏑馬(やぶさめ)が行われます。曽我の里は曽我兄弟の養父であった曽我祐信の領地で、源頼朝に仕えた祐信が弓馬の達人だった歴史を偲ばせる行事です。霊峰富士と箱根連山を背景に約3万5000本の梅が咲き、馬上から矢を放つ妙技にたくさんの観光客から歓声が上がります。
お問合せ:一般社団法人小田原市観光協会 0465-22-5002

■ 横浜市 ヨコハマ・コーラルフェスト
2月21日(金)〜23日(日)
 横浜みなとみらいホール/JR「横浜駅」からみなとみらい線「みなとみらい」駅「クイーンズスクエア横浜連絡口」〜徒歩3分、またはJR京浜東北線・根岸線「桜木町駅」から徒歩12分

■場所: 横浜みなとみらいホール
■時間: 【15日】小ホール/10:55〜18:45  【16日】小ホール/10:20〜19:00  【17日】大ホール/10:20〜19:10
■無料
■横浜市内の小学校の合唱クラブや、市内で活動するジュニア合唱団からシニア合唱団までの120団体約2500人が参加する「ヨコハマ・コーラルフェスト」が、横浜みなとみらいホールで開催されます。2019年で39回目を迎えるこの合唱祭は、実行委員会が参加合唱団の団員、ピアニスト、指揮者らで運営されるのが特徴で、充実したステージが披露されます。コラボコールや、ラブコール、ブラヴォーカードなど、コーラルフェストならではの企画が楽しめ、誰でも好きな時間に自由に鑑賞できます。
お問合せ:ヨコハマ・コーラルフェスト実行員会 080-5979-4580

■ 横浜市 Nostalgic 2days
旧車(クラシックカー)のトレードショー
2月22日(土)〜23日(日)

パシフィコ横浜/JR根岸線「桜木町駅」から動く歩道経由約12分


 ■場所:パシフィコ横浜 展示ホールB・C・D
※定員なし、参加費無料、事前申し込み不要、当日10時に公園管理事務所前(公園北口に集合
■時間:10:00〜17:00
■入場料:入場料2000円(500円分の金券を含む)、小学生以下無料 ※前売りあり
■内容:日本最大級の旧車(クラシックカー)のトレードショーが、パシフィコ横浜で開催されます。旧車専門誌「Nostalgic Hero」「ハチマルヒーロー」「Nostalgic SPEED」のプロデュースにより、パーツメーカーや車両販売店、レストアショップなど、旧車に関わるショップが日本全国から出展します。車両やパーツの展示、販売のほか、雑誌の表紙を飾った名車の特別展示や、ゲストによるトークショーなどが催されます。
お問合せ:パシフィコ横浜総合案内 045-221-2155 

■ 小田原市 菓子祭り
見て、食べて、作って楽しめる「菓子祭り」
2月22日(土)〜23日(日)

小田原地下街ハルネ小田原 うめまる広場/JR東海道本線「小田原駅」からすぐ


■場所:田原地下街ハルネ小田原 うめまる広場
■時間:10:00〜18:00
■内容:見て、食べて、作って楽しめる「菓子祭り」が、小田原地下街「ハルネ小田原」で開催されます。菓子職人の技を披露する展示・即売コーナーや、和菓子作りの体験教室など、お菓子の魅力に触れることができる催しが盛りだくさんです。
お問合せ:小田原市経済部商業振興課 0465-33-1511 

■ 伊勢原市 大山寺 五壇護摩
無病息災・商売繁盛などを願って
2月28日(金)
大山寺/
小田急線伊勢原駅北口4番乗場より大山ケーブル行き神奈中バスで終点から(徒歩15分)ケーブルカーにて大山寺駅下車、徒歩2分

■場所:大山寺
■時間:11:00〜、14:00〜
■内容:関東三十六不動の霊場である名古刹大山寺。毎年2月28日に執り行なわれる五壇護摩では、本堂内に五つの護摩壇が作られ、僧侶が五穀や油を注いだ地慧の火で護摩を焚き、煩悩を焼き払います。息災・増益・敬愛・調伏などの所願成就を祈願します。
お問合せ:大山寺 0463-95-2011

 開成町 瀬戸屋敷 ひなまつり
ひなまつり
2月15日(土)〜3月3日(火)
あしがり郷 瀬戸屋敷/小田急線開成駅より有料シャトルバス10分(期間中のみ)
片道/大人210円小人110円(6歳未満は無料)

■場所:あしがり郷 瀬戸屋
入園料 400円(中学生以下無料)
団体割引(20名様以上)、障がい者割引あり(350円)
■内容:築300年の古民家「瀬戸屋敷」で行われるひなまつりには、江戸時代の風情がいっぱい。
地元の蔵から発見された300年前の「享保雛」や瀬戸屋敷収蔵の人形の数々、婦人会手づくりの「つるし雛」7,000個以上や高さ2.4mの「大つるし雛」を展示します。


◇参照HP:http://kaisei-hinamatsuri.com/
お問合せ:開成町 瀬戸屋敷ひなまつり実行委員会

 川崎市 伝統工芸館 ミニ展示「ひな祭り」
ひなまつり
2月19日(水)〜3月11日(水)
伝統工芸館/小田急線向ヶ丘遊園駅南口から徒歩20分

■場所:伝統工芸館(多摩区枡形7-1-3 日本民家園西門)
※休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土日の場合は開園)
■内容:七段飾りの雛人形を桃の節句に女子の成長を願って飾ります。

◇参照HP:http://www.nihonminkaen.jp/
お問合せ:伝統工芸館 044-900-1101

□ 川崎市 日本民家園 特別展示「雪囲い」
日本民家園の特別展示
11月30日(日)〜3月8日(日)
日本民家園・旧山田家住宅/小田急小田原線向ケ丘遊園駅南口から徒歩12分、またはJR南武線登戸駅から徒歩25分

■場所:日本民家園・旧山田家住宅 (多摩区枡形7−1−1) ※入園料のみ
※11月30.31日は取り付け、3月8日は撤去作業。天候により変更あり。
■時間:9時30分〜16時30分(3月は17時まで)
※休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土日の場合は開園)、年末年始
■内容:古くから現地で行なわれていた伝統的な雪囲いを旧山田家住宅で再現します。

◇参照HP:http://www.nihonminkaen.jp/
お問合せ:日本民家園 044−922-2181

 小田原市 小田原梅まつり
梅を愛でよう
2月1日(土)〜3月1日(日)
小田原城址公園/JR・小田急「小田原駅」から徒歩10分
曽我梅林/JR御殿場線「下曽我駅」から徒歩10分、またはJR東海道本線「国府津駅」から富士急湘南バス「下別所」下車

■場所:小田原城址公園 曽我梅林、
■時間:見学自由
■内容:90haの敷地に約3万5000本の梅が植わる曽我梅林では、例年2月になると梅花の甘い香りが漂う中、箱根連山や富士山を望むことができます。梅まつりにあわせて、流鏑馬や郷土芸能の小田原ちょうちん踊りをはじめ、寿獅子舞など、さまざまな催しが行われます。もう一つの梅の名所である小田原城址公園では、約300本の梅の花が楽しめるほか、小田城天守閣の最上階からは相模湾が一望でき、絶景の景色が堪能できます。
お問合せ:一般社団法人小田原市観光協会 0465-22-5002

 横須賀市 田浦梅林まつり
梅を愛でよう
2月15日(土)〜3月9日(日) ・・予定
田浦梅林一帯/JR横須賀線「田浦駅」から徒歩25分

■場所:田浦梅林一帯
■時間:9:00〜16:00 ※ライトアップもあります(期間限定)/18:00〜20:30
■入園料:無料(一部有料あり)
■内容:白加賀、青軸、養老、豊後など総数2000本の梅が植えられている田浦梅林で、見頃にあわせて梅林まつりが開催されます。田浦小学校体育館で「生花展示会」や「和凧展示会」「演芸大会」が行われるほか、田浦コミュニティセンターで「俳句会」、田浦町内では「クリーンキャンペーン」などが実施されます。※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
お問合せ:田浦観光協会 046-861-4181 

 開成町 瀬戸屋敷 ひなまつり
ひなまつり
2月15日(土)〜3月3日(日)
あしがり郷・瀬戸屋敷/
小田急線新松田駅から関本行き箱根登山バスで四ツ角下車、徒歩20分、または開成駅から徒歩約50分
※期間中のみ開成駅よりシャトルバス運行あり

■場所:あしがり郷・瀬戸屋敷(足柄上郡開成町金井島1336)
※入園料:大人400円、中学生以下無料
■時間:10:00〜17:00
■内容:築300年の古民家・瀬戸屋敷で行なわれる雛祭りには江戸時代の風情がいっぱい。婦人会手づくりの吊し雛7000個以上や高さ2.4mの大吊し雛、地元の蔵から発見された300年前の享保雛など瀬戸屋敷収蔵の人形の数々を展示します。

http://kaisei-hinamatsuri.com/
お問合せ:瀬戸屋敷 0465-84-0050

 湯河原町 湯河原梅林 梅の宴
梅を愛でよう
2月1日(土)〜3月8日(日)
湯河原梅林 (幕山公園)/JR東海道本線「湯河原駅」から「幕山公園行」のバス約15分「幕山公園」下車

■場所:湯河原梅林 (幕山公園) ※雨天時翌日の同時刻
■時間:9:00〜16:00 ※ライトアップ(2月22日〜3月1日)/18:00〜20:30
■入園料:200円(15歳以上※中学生を除く)
■内容:四季を通じて雄大な自然景観と出会える幕山では、山麓斜面に早春を告げる約4000本の紅梅、白梅が咲きほこります。見頃にあわせた「梅の宴」では、オープニングセレモニー「湯河原温泉芸妓の舞」をはじめ、和太鼓演奏などが催されるほか、幕山ハイキングや梅のライトアップなどが行われます。
お問合せ:湯河原町観光課 0465-63-2111

 開成町 まつだ 桜まつり
2月8日(土)から3月8日(日)まで
西平畑公園/JR御殿場線松田駅より徒歩約20分、または小田急線新松田駅より徒歩約25分 シャトルバス運航
■場所:西平畑公園
■時間:桜の見頃 9時〜17時
     桜の見頃には 9時〜21時(ライトアップ)
■内容:河津桜や菜の花の観賞、桜の見頃の時期は桜ライトアップします。
お問合せ:松田町観光協会 0465-85-3130/松田町観光経済課 0465-83-1228

□ 藤沢市 藤沢・江の島宝探し エノシマトレジャー
江ノ島で宝探しだ!
2月8日(土)〜3月31日(火)
江の島エリア、湘南台エリア/
・江の島エリア:小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅徒歩10分、江ノ島電鉄江ノ島駅徒歩15分、湘南モノレール湘南江の島駅徒歩16分
・湘南台エリア:小田急江ノ島線湘南台駅、相鉄いずみの線湘南台駅、横浜市営ブルーライン湘南台駅周辺

■場所:江の島エリア、湘南台エリア ※参加費無料
※参加リーフレット配布場所:藤沢市観光センター、片瀬江の島観光案内所、湘南FUJISAWAコンシェルジュ、藤沢市役所新館1F案内窓口、観光課、各市民センター他
■時間:捜索時間10:00〜17:00
■内容:今年で12回目を迎える参加体験型のリアル宝探し・エノシマトレジャーは、宝の地図(参加リーフレット)を手懸かりに、そこに描かれた謎を解き、江の島エリアと湘南台エリアに隠された宝のキーワードを探し出すという家族で楽しめるイベントです。宝を発見した方には発見者賞をプレゼントします。

◇参照HP:http://www.takarush.jp/promo/fujisawa2020/
お問合せ:藤沢市観光センター 0466-22-4141


 神奈川県内イルミネーション情報
神奈川県内のイルミネーション情報をまとめて紹介。今まさに開催中!
※開催の有無や詳細については、各地開催者までお問い合わせ下さい
  相模原市 さがみ湖イルミリオン  関東最大級!600万球の光の祭典
2019年11月2日〜2020年4月5日
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト/JR中央本線相模湖駅から津久井神奈交バス三ヶ木行きで8分、プレジャーフォレスト前下車すぐ
お車でお越しの方
中央自動車道相模湖東出口から国道412号を三ヶ木方面へ車で3km。<有料>駐車場あり(2500台)。夜間駐車料金 普通車1000円・大型バス2000円・バイク500円。

■場所:さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
■時間:16:00〜21:30(予定)
■イルミリオン入場料金:大人(中学生以上) 1000円 子供 700円
■内容:関東最大級600万球のイルミネーションリゾート「さがみ湖イルミリオン」。圧倒的なスケールで埋め尽くされるLEDの輝きはもちろんのこと、多彩なアトラクションなど、光の中で遊べるところがポイント。特に「光のリフト」は、眼下に美しい輝きを放つ光の虹の上を走行する、大人気の体験型イルミネーション。日帰り温泉も隣接しているので、イルミネーションを楽しんだ後にはゆっくり温泉で温まって帰れるという、身も心も癒される冬ならではのおすすめスポットだ。

公式サイト http://www.sagamiko-resort.jp/illumillion/summary/
お問合せ:さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 0570-037-353

  横浜市 アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫
2019年11月30日〜2020年2月16日
横浜赤レンガ倉庫/横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道駅から徒歩10分

■場所:横浜赤レンガ倉庫
■時間:12月13:00〜22:00、1月・2月13:00〜21:00(※土日祝は11:00〜、クリスマス・年末年始は特別営業時間あり)
■内容:2005(平成17)年に始まり、スケートリンク全体をキャンバスに毎年多彩なアーティストがアートで空間を演出してきた。14回目を迎える今シーズンは画家・絵本作家のミロコマチコ氏がスケートリンクの空間を演出。あざやかで生命力にあふれる作品と一緒に、歴史的建造物・赤レンガ倉庫のイベント広場でスケートが楽しめる。今回も、若い人材を支援するため地元横浜に在学する中学生・高校生をアーティストとして迎え、積極性あふれる創作プロセスと生き生きとした感性が横浜の風物詩である「アートリンク」に新たな1ページを加える。
お問合せ:横浜赤レンガ倉庫1号館(045-211-1515)6

  川崎市 よみうりランド ジュエルミネーション
2019/10/24(木)〜2020/5/6(日)
よみうりランド遊園地/小田急線読売ランド前駅よりバスで約10分、京王線京王よみうりランド駅よりゴンドラで5〜10分

■場所:よみうりランド遊園地
■入場料金:大人(18歳〜64歳) 1400円 中学・65歳以上 600円 小学 300円
■内容:首都圏最大級!550万球の輝き! 石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石をテーマにしたLEDを使用したイルミネーション。 園内では8種類の宝石イルミネーションがご覧いただけます。今年は味覚の宝石といえるスイーツからフルーツの甘さを連想させる5色をイメージした新色、スイーツジュエリーが登場します。毎年その規模と美しさを拡大し、ここでしか見られない宝石色の輝きで満たされた、幻想的な夜の遊園地をお楽しみ下さい。
お問合せ:よみうりランド遊園地 044-966-1111

  藤沢市 湘南の宝石 江の島シーキャンドルライトアップ「光の大空間」
2019年11月23日(土)〜2020年2月16日(日)

江の島シーキャンドル 江の島サムエル・コッキング苑 亀ヶ岡広場 中津宮広場 龍恋の鐘他/
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅より徒歩10分、または江ノ島電鉄江ノ島駅より徒歩15分、または湘南モノレール湘南江の島駅より徒歩16分

写真

■場所:江の島シーキャンドル、江の島サムエル・コッキング苑、亀ヶ岡広場、江の島岩屋他
■時間:17:00〜20:00(※サムエル・コッキング苑入場は19:30まで)
■内容:2012年「関東三大イルミネーション」、2013年「ライトアップ夜景遺産」に認定された「湘南の宝石」のスタートを飾るイベントです。江の島シーキャンドルを中心に江の島サムエル・コッキング苑内等、江の島頂上部一帯がイルミネーションとクリスタルビーズのきらびやかな光に包まれます。
お問合せ:江ノ島電鉄株式会社 0466-24-2715

 横浜市 Sweet Memory in アメリカ山公園
2019年11月22日〜2020年3月1日
アメリカ山公園/横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街駅直結(6番出口)

■場所:アメリカ山公園
■時間:16:30〜23:00■内容:みなとみらい線元町・中華街駅の駅舎屋上にある立体都市公園「アメリカ山公園」が、イルミネーションでロマンチックに演出される。メインとなる高さ7mのツリーをはじめ、芝生広場全体が華やかなLEDの光に包まれる。横浜の象徴でもある横浜マリンタワーのライトアップや夜景とともに素敵な夜を楽しめる。週末にはカフェやイベントも開催(詳細は公式HPを参照)。元町ショッピングストリートや山手西洋館など、周辺のイルミネーションスポットと合わせて夜の散策を楽しみたい。
お問合せ:小田原市観光協会 0465-22-5002


インデックスページに戻る
明治から大正へ・・・・
横浜港のシンボルとして親しまれたきた
赤煉瓦倉庫が集いの広場に変身・・・おいでませ。


詳細は  http://www.yokohama-akarenga.jp/
横浜市市民局文化企画課

『横浜・八景島シーパラダイス』

65歳以上の方向け新料金「シニア料金」スタート
 アクアミュージアム(水族館)ご入館 
 シニア 65歳以上の方 1名さま 2,000円

サイトリンク  http://www.seaparadise.co.jp/


その他の情報
ズーラシア(神奈川)
都筑自然公園に建設中の動物園のここしかいないオカピーが有名。極力自然のままにがモットーでどこに動物がいるか探すのがここの楽しみ? てなあわけで・・・バーチャルツアー等も開催とか。
詳細はこちら〜        http://www.zoorasia.org/


南町田グランベリーパーク

2019年11月13日リニューアルオープンしました



https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/



市の花“バラ”の名所は
港の見える丘公園
山下公園

港の見える丘公園の中にある“ローズガーデン”には,
約70種1500株ものバラが植えられています。
また,山下公園では約70種650株の
バラが,訪れる人々を楽しませてくれます。


横浜ベイスターズ
http://www.baystars.co.jp/
野球シーズン真っ盛り
土地柄どうしてもという方はこちらをご覧ください。
ドメインもbaystarsに!今年からですよ。

横浜Fマリノス
http://www.f-marinos.com/

川崎フロンターレ
http://www.frontale.co.jp/



サンリオピューロランド
http://www.sanrio.co.jp/
10周年記念だそうです。そんなにたつのかな
でもって、いろいろイベントなどが盛りだくさん。
家族ずれで行ってみるか



新横浜ラーメン博物館
http://www.raumen.co.jp/
ホームページがリニューアルされたそうです。
わがグループ「ラーメンショップヤマト」ののライバル・・・
とんでもない、ラーメン産業の旗頭、私どものラーメンショップヤマトと
共にごひいきにお願いいたします。

皆様の情報もお待ちしております。ご意見箱で受付中です。




横浜・川崎神奈川エリア 水漏れ 水廻りのメンテナンス ヤマトグループ
神奈川県横浜市旭区柏町1-7
1STサービスヤマト管理(有)・(有)ヤマト興業
(有)アメニティー・ワイ・(株)ヤマトプランニング


お気付きの点、ご意見等がございましたら下記までお寄せください。

yamato@yamato-gr.co.jp
神奈川県
横浜市(鶴見区、神奈川区、西区、中区、南区、保土ケ谷区、磯子区、金沢区、港北区、戸塚区、港南区、旭区、緑区、瀬谷区、栄区、泉区、青葉区、都筑区)、川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区、宮前区、麻生区)、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、葉山町、相模原市(南区・中央区・北区)、三浦市、秦野市、厚木市、愛川町、清川村、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、南足柄市、開成町、松田町、大井町、中井町、二宮町、大磯町、箱根町、湯河原町、真鶴町
東京都
町田・多摩地区

Copyright (C) Since 2000 02 01.Yamato Gr.All Rights Reserved.